プロローグ
お施主様は建材屋で働くプロ。建材はお施主様が選んだものを使用し、二人三脚で設計・施工を進めました。
LDKに入ると、オークフローリングと現しの梁が落ち着いた表情を醸し出します。
圧倒的な存在感を放つ8寸角(240mm)の大黒柱。小上がりの和室はLDKを一続きにして広がりのある大空間を実現しました。小上がりの段差を利用して収納を設置したほか、壁面に掘りごたつ風のワークスペースを造作し、子どもが足を下ろして勉強できるようにしました。
2階ホールは小屋裏のある吹抜けにするなど、プロのこだわりが詰まった質実剛健のかっこよさを体感できるモダンな住まいです。
- 構造
- 在来工法
- 階数
- 2階建て
- 間取り
- 4LDK
- 敷地面積
- 169.63㎡(51.31坪)
- 延床面積
- 134.14㎡(40.58坪)
天井高2700㎜
構造材の梁を表しにすることで天井高を2700mmまで高くしました。解放感が生まれ部屋も明るくなります。オークの床材を使用しているので、梁を表すことでさらに落ち着いた雰囲気に。
ダイニングキッチン
キッチンに並べるようにダイニングテーブルを置くような配置で間取りを作成。キッチンの腰壁は高さ1100mmとリビング側から手元が見えないようにしました。
ワークスペース
小上がりの和室の一角にワークスペース。カウンターの下の床を下げることによって、作業の際は足を中に入れて座ることができ、長時間の作業も楽にできます。
玄関~玄関収納~家事室
玄関扉を開けると正面に見えるのはエコカラットの壁と室内スリッパ用の下駄箱。エコカラットは調湿作用があるだけでなく、においも吸収してくれるので、嫌なにおいと湿気がこもりやすい玄関には最適です。
もう一枚扉を開けると玄関収納があり、家族の靴はそこへ収納できます。
そして玄関収納を抜けると家事室があり、そこには食品のストック品や掃除用具などを収納できるように可動棚を設置しました。
そしてその家事室を通って・・・
キッチンへ
生活動線は玄関から玄関収納、パントリー、キッチンへ移動できるので買い物帰りも便利ですね。
小上がり畳の寝室
ベッドよりも布団で寝たいという希望で小上がり畳を寝室に設けました。さらに下には収納を設け、衣類や毛布、書類など様々なものを収納できます。
2階ホール~吹抜け
2階ホールは小屋裏のある吹抜け空間に。筋トレ用に懸垂バーを設置しましたが、現在は子どもが遊べるようにブランコを取り付けているらしいです。
外観
外断熱材にグレーの塗り壁を施し、アクセントとしてバルコニーに木目のパネルを使用。外構もシンプルにすることで建物の邪魔をしないようにかつ機能的にしました。
お客様との出会いから完成までのストーリーは、『出会いから_注文住宅 仙台市 #003』をご覧ください。
平日8:00~18:00はお電話でのお問い合わせも承っております。
※電話番号は、おかけ間違いのないようご注意ください。